おいしい干し柿
みなさまこんにちは。蔵やしきでございます。
今年も残り1カ月を過ぎましたね。毎年恒例の干し柿の時期が今年もやってきました。
この時期になるともう少しで1年が終わるなぁと感じます。
蔵やしきにあります大きな柿の木に今年もたくさんの柿がなりました。
渋柿は収穫して2~3日で痛んでしまう為、収穫後すぐに下準備をして軒下に干します。
乾燥させて柿の表面に白い粉が出てきたら、おいしくできた証です!
白い粉ってカビじゃないの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
この白い粉はカビではなく干し柿の糖分が浮き出たものなのです。
乾燥させることで柿の水分が飛んで、デンプンが糖化することで白く見えるのです。
つまり白い粉の干し柿は大成功ということなのです。
おいしい干し柿を現地で販売しております。
皆様、是非お手に取ってみて下さい。